2025/10/20 01:57
お久しぶりです
早生みかんの収穫と発送を行いました
ささやかなおまけとして『柘榴』を収穫しました
好き嫌いが分かれるかもしれませんが日本柘榴も美味しい果実だと思います。来年はもっと大きく育ってくれると思います
そしてやはり風が多いと皮にキズができますね。皮は食べるわけではないですし無農薬栽培です。あまり重要ではないけれどやはりなるべく綺麗なものを栽培したい情熱はあります。
今年は収穫しつつ剪定を工夫してみました。
無数に生える柘榴の棘をひとつひとつ切っていきました。
これは柑橘の栽培でも行っています。
レモンや酢橘などは棘の多い品種ですので、風雨で果実にキズがなるべくつかないように棘を剪定しています。
棘だって何かの役に立っているはずですよね。それなのにカットして柑橘や柘榴自身には良くないかもしれませんが栽培者からすると困ってしまう棘の問題です。

写真は早生みかんです
まだ緑色も強いですが甘酸っぱい味わいが私は好きです。色づけば色付くほど甘くはなりますが今の🩷くらいの酸味強めな味わいが好きです。私にとって懐かしい味わいなんですね。
